ご相談・ご質問だけでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください。
お電話からのご連絡も受け付けております。
キャッシュバックについて
保険を使った事故修理で得られる「キャッシュバック」の仕組み
事故を起こしてしまった時に、自動車修理点や板金塗装店が「キャッシュバックあり」と打ち出しているのを見たことはありませんか?キャッシュバックと聞くと、もしかしたら怪しいと感じる人もいるかもしれませんね。
今回は、そんな事故修理時のキャッシュバックについて、どうやってキャッシュバックが行われるのか、その仕組について解説をします。
保険会社が提示するのは「車の損害金額」
自動車保険で車を修理する場合、ご加入の保険会社に事故状況などを報告するなど諸々の手続きを進めていくと、保険会社から「保険として降りる金額」として見積りが提示されます。
多くの方が、この「保険として降りる金額」と見積りについて、誤解をしているのですが、実は保険会社の提示する金額、作業内容で必ず修理をしなくてはいけないものではありません。
つまり、実際にはもっと安い金額で修理を行っても良いのです。
「実際の修理金額」は保険会社提示よりも安くできる
保険会社が提示してくる見積り額というのは、修理が必要な箇所に新品の部品を使うことを前提に作成されています。ですが実際の修理では、中古の部品を使うことも可能で、それも認められています。
例えば、ドアの外板パネルやライト関連などはコストを下げるために中古品を利用することも実際にあります。
また、修理を行う工場との相談で値引きがされることも実際にはあります。
中古品など安い部品を修理に利用したり、値引きなどが行われることによって実際にはもっと安く修理出来るということですね。
「保険会社の提示金額」-「実際の修理金額」がキャッシュバック
保険会社から支払われる金額は新品部品を使った価格で値引きは適用外。実際の修理では中古部品を利用したり値引きが適用することが可能です。
つまり、保険会社から提示される金額と、実際の修理金額には差額が発生するということが分かりましたね。
この差額がキャッシュバックの仕組みです。
保険金よりも安く修理して、キャッシュバックとして手元に戻すのは保険金詐欺ではないか?と不安に感じる方もいるかもしれませんが、まったく違法ではありませんし、法の抜け道でさえありません。ちゃんとした権利なんですね。
もっと言うと、保険金を保険会社から受け取った後に修理をしないということも可能です。例えば、事故被害が少なく乗車に支障がない範囲であれば修理せずにそのまま乗り続けることもできますし、修理をせずに売却することも出来るのです。
なるべく費用を抑えたいなら、森薗自動車へご相談ください!
修理する前にお見積りをさせていただき、お客様と修理内容について決め、合意を得てから修理を行うので、想定外の費用が発生することがありません。もちろん、お見積りの段階でご納得頂けなければお断りいただいても構いません。また、納車の際には修理明細書もお渡ししています。お見積り(有料)のみの対応も可能です。
そのため、事故修理でキャッシュバックを得たい場合には、事故修理に対応出来る知識・経験を持ち合わせていて、保険修理も対応可能な業者に依頼をする必要があります。
もちろん当店ではそれらが可能ですので、ぜひご相談ください。